COMEBACKカムバック採用
カムバック採用とは・・・
育児・介護・配偶者の転勤などのやむを得ない事情により退職した方や、学業・転職等によるキャリアアップのために退職した方などに、再度エプソンアヴァシスでの活躍を期待する制度です。
幅広い価値観や豊富な知識・経験によるイノベーション創出に向けて、再度エプソンアヴァシスで働く意欲のある方の応募をお待ちしております。
- ■多種多様な価値観を認め、さまざまな経歴を持つ人材による組織の最大化を目指します
- ■退職という行動から得た経験、外からエプソンアヴァシスを俯瞰した経験からの活躍を期待します
- ■従業員の退職を挑戦としてカムバックを前向きに捉えます
エントリーは
お問い合わせフォームより
受け付けております。
01募集職種/募集要項
- 1.自己都合退職であること
- 2.心身ともに健康であり、職務遂行において支障がないこと
- 3.就業規則で定める従業員の定年年齢に達していないこと
- 4.懲戒解雇および諭旨退職などによる離職でないこと
- 5.能力の維持向上に努められること
本人のスキル・職務・勤務形態などを総合的に考慮して個別に定めます。
製品アプリケーション開発
エンジニア
エプソン製品に関連するアプリケーションの設計、開発
- C++、C#などを活用したWindowsアプリケーションの開発
- Androidアプリケーションの開発
- ■主な分野
-
エプソン製プリンターのアプリケーションの開発
エプソン製プロジェクターのアプリケーションの開発
エプソン製ロボットのTeaching Pendantアプリケーション開発
エプソングループの各種アプリケーション開発
- ■具体的な職務内容
-
各種製品のアプリケーション開発 製品やクラウドと連携するタブレット、スマホ向けアプリケーション開発 技術調査から、要求分析、設計、実装、テストまで一通りご担当いただきます
- ■必須条件
-
- C++、C#、Objective-C、Swift、Java、HTML5、CSS、JavaScript
(Angular, TypeScript)などを使用した開発スキルを中心に、要求分析、設計、実装、評価 などの経験がある - コミュニケーションスキル
- C++、C#、Objective-C、Swift、Java、HTML5、CSS、JavaScript
- ■歓迎条件
-
- PC向けのアプリケーション開発経験がある
- AndroidまたはiOS向けのアプリケーション開発経験がある
- Java、WEBアプリケーション開発に関する知識がある
- クラウド(AWS, GCP)に関する知識がある
- プロジェクトリーダー経験がある
- プロジェクトマネジメントに関する資格や実績がある
メッセージ
弊社は、1990年ごろからエプソン製品に関わり技術やノウハウを培ってきました。
様々な製品において、セイコーエプソンと一体となったモノづくりを行っており、より競争力を持つ製品/サービスを市場に提供すべく、開発体制の強化を図るため、人員の増員を行っております。
私たちは、世の中にある様々なエプソン製品を、お客様にとって今まで以上に価値の高い製品・サービスでお届けできるよう、これまで培ってきたソフトウェアに関する知見、経験、技術を基に、製品になくてはならないソフトウェアの開発に日々取り組んでおります。
エプソンの製品、サービスの価値をソフトウェアを通して高めたい!と意欲的にチャレンジできる方を求めています。
製品のソフトウェアに関して、設計・開発段階はもちろんのこと、企画段階からプロジェクトに参加することも可能であり、また、世界中の販売実績やユーザーの声もリアルタイムに情報取得できるため、ユーザーの反響が手に取るようにわかり、達成感を感じることのできる、そんな仕事です。今お持ちの知識や経験を活かし、私たちと一緒に働いてくださる方からのご応募を心よりお待ちしております。
勤務地:
上田本社(長野県上田市下之郷乙1077-5)
上田事業所(長野県上田市下之郷浅間原813-21)
セイコーエプソン松本南事業所(長野県松本市寿小赤2070)
セイコーエプソン豊科事業所(長野県安曇野市豊科田沢6925)
セイコーエプソン広丘事業所(長野県塩尻市広丘原新田80)
経験、年齢、能力を十分考慮のうえ、当社規定により優遇いたします(固定給制)
- ■年収例
-
450万円:30歳 製品アプリケーションエンジニア
350万円:25歳 一般事務
職務手当、時間外勤務手当、通勤手当、扶養手当 ほか各種手当あり
年1回(4月) ※個人業績連動
年2回(6月、12月)
8:30-17:15(通常勤務)
- ※フレックスタイム制あり(コアタイム11:00-14:00)
- ※育児、介護理由による短縮勤務制度あり
土、日、祝日、年末年始、夏季休暇 など年間127日
年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、パワーアップ休暇 など
- ■育児
- 産前産後休暇、育児休業、出産育児手当金付加金、復職前面談、子の看護休暇、時間短縮勤務、勤務地制限 など
- ■介護
- 介護休暇、介護休業、時間短縮勤務、勤務地制限 など
- ■退職金
- 確定拠出年金(401K)、特定退職金共済
- ■健康
- 人間ドック補助、インフルエンザ予防接種補助金、傷病手当金付加金、健康相談 など
- ■保険
- 健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、所得補償保険、団体定期保険(任意)、企業団体扱い保険(任意)
- ■住宅
- 社宅貸与(会社の定める条件あり)
- ■その他
- 従業員持株会、職場活性化補助金制度
入社時研修、各種階層別研修、外部研修受講助成制度、資格取得支援制度 など
敷地内終日禁煙
02応募方法/選考ステップ
お問い合わせフォーム よりご応募ください。
後日担当者より、応募方法詳細をご案内いたします。
キャリアシート(履歴書)、業務実績書
-
STEP 01
お問い合わせフォーム
よりエントリー -
STEP 02
キャリアシート、
業務実績書による書類選考 -
STEP 03
適性検査(WEB)の受検
-
STEP 04
面接(複数回)
-
STEP 05
内定
03FAQ
応募について
- 応募方法はどのようにすれば良いですか?
-
キャリア採用同様、応募書類のご案内をしますので、まずはお問い合わせフォームよりエントリーしてください。
- 退職した後、数年後にエントリーを検討する場合、年数の制限はありますか?(退職後●年以内など)
-
退職後の年数の制限はありません。また、当社での必要勤続年数も問いません。