このサイトではJavaScript機能をONにしてご利用ください。
COMPANY
COMPANY PROFILE会社概要
MESSAGE代表メッセージ
HISTORYエプソンアヴァシスのあゆみ
GUIDELINE品質マネジメント・情報セキュリティーマネジメント
SERVICE
SERVICEエプソンアヴァシスの事業
コミュたす
RECRUIT
エプソンアヴァシスについて
プロジェクトストーリー
社員紹介
働き方
キャリアエンジニアについて
知ることで、選択肢が広がる。可能性が広がる。
システムエンジニアの仕事って?IT業界って?エプソンアヴァシスってどんな会社?
気軽に参加できる会社紹介のイベントです。
プログラミング経験者の方はもちろん、未経験者の方も参加可能な「オープン・カンパニー」を開催します。このイベントでは、システムエンジニアの仕事やIT業界の概要、エプソンアヴァシスについて気軽に知ることができるほか、社員との交流を通じて当社の雰囲気を直接感じていただけます。インターンシップに参加できなかった方や、当社についてもっと知りたい方にもおすすめです。IT業界に興味がある方は、ぜひご参加ください。
IT業界やエプソンアヴァシスについて半日で知ることができる!
会社概要や事業説明、社内見学を通じて、IT業界やエプソンアヴァシスの事業内容について、短時間で知ることができるプログラムをご用意しています。当社の事業領域や日々の業務内容について知ることで、仕事の進め方や当社の目指す姿を具体的にイメージしていただけます。また、社内見学を通して職場の雰囲気や働く環境を実際に見ていただくことで、働く姿をより身近に感じることができます。
先輩エンジニアへの質問を通じて、エンジニアとしてのキャリアをイメージできる!
先輩エンジニアとの交流を通じて、日々の業務内容やプロジェクトの進め方、スキルアップのポイントなど、リアルな話を直接聞ける貴重なチャンスです。
オンライン開催・対面開催から自分の都合で選べる!
エプソンアヴァシスではオンライン開催・対面開催の日程をご用意しています。ご自身のスケジュールや状況に合わせて参加形式をお選びいただけるため、全国どこからでも気軽にご参加いただけます。対面では直接交流の温かさを感じられ、オンラインでは移動の負担なく参加可能です。あなたに合った方法でぜひご参加ください!
大学生、大学院生、高専生(3年生以上) ※プログラミング経験の有無は問いません
半日
エントリーフォームよりご確認ください。
対面またはオンライン(開催日程よりご確認ください)
各コース 5〜10名程度
オープン・カンパニー エントリーフォームより、必要事項をご入力のうえご応募ください
日当なし(無給)
2026年卒の方はエントリーフォームからご予約ください。ご興味のある他年度の学生の皆さまはお問い合わせフォームよりご連絡ください。
座談会でエンジニアの方と話すことで、より深く仕事について知ることができました。また、会社内を実際に見学できたことで、社員や会社の雰囲気を知ることができました。
大学3年生・理系・男子(対面コース)
合同説明会では聞けなかった、少し深い情報も聞けました。オンライン開催なので会社の中は見学できないと思っていたが、カメラを使って会社の中の雰囲気を知れてよかったです。
大学3年・理系女子(オンラインコース)
事業内容や社員の雰囲気だけではなく、IT業界で働く上でどのような人が活躍できるのかということについて改めて考える機会となりました。
大学院1年・理系・男子(オンラインコース)
私は文系ということもありIT業界は自然と避けていたのですが、学生のうちが多くの会社を知る事ができるチャンスだと思ったので参加しました。イベント参加を通じて、文系でも活躍できるということを知り、非常に勇気が出ました。
大学3年・文系・女子(オンラインコース)
当社は「自分の目指すエンジニアに向けて、真っ直ぐ成長することができる」会社です。 ITスキルを極めるもOK、新サービスの企画・設計・実装を行うもOK、マネジメントに携わるでもOK。どんなエンジニアも尊重される文化があります。そして、皆さん一人ひとりが目指すエンジニアに「真っ直ぐ」にたどりつけるように、教育・研修・給与制度や自己研鑽できる制度を整えています。
情報機器や産業機器の組込みソフトウェアからアプリケーションソフトウェアやクラウド活用に至るまで、幅広い実績を有し、かつエプソン製品への豊富な知見を持つ当社。エプソングループの一員としてソフトウェアによりエプソン製品の総合的な魅力の向上に貢献しています。身の回りにあるエプソン製品の改良はもちろん、セイコーエプソンと共同でチームを作り、企画設計などの上流から参画することもできます。また入社3年目でプロジェクトリーダーを経験することもあり、他社のエンジニアと比べ、成長ステップが早いことも魅力の一つです。
既存業務を効率化することで生み出された時間(最大15%)を自由に使える独自の活動“Software Innovation Project(SIP活動)”を実施。業務に関することなら自由にやりたいことができる時間として設けています。実際にスキル向上のための勉強時間に充てたり、チームで新規サービス・新規事業を立案する時間に充てたりと「自分自身が目指すエンジニア」に向けてさまざまな取り組みを自発的に行うことができます。 まだやりたいことが明確でなくても、さまざまなプロジェクトに参加する中で自分のやりたいことや目指すものを見つけていくこともできます。
社長に直接新規事業の提案ができる「Catch Ball」制度があります。ただ一方的に採択の判断をする場ではなく、社員と経営陣がお互いに意見交換する場として、2022年1月から開始し、2023年5月現在では合計33件のテーマが持ち込まれています。当社の社員なら誰でも参加でき、入社1年目の社員でも持ち込みOKです。アイディア段階でも持ち込みOKで、ここから実際にサービスの開発が行われた例もあり、新しいことに取り組みたいエンジニアには打ってつけの場です。
エプソンアヴァシスでは採用に関する情報や社内のホットな情報をブログに更新しています。ホームページでは書ききれなかった情報や最新の情報はこちらからお届けしています。ぜひ一度チェックしてみてください。