- アヴァシスの日常
- 採用ブログ
2023.05.18
GWの過ごし方 ~新入社員からベテラン社員まで、様々な社員にインタビューしてみました~

こんにちは、広報担当の細田です。
天候が安定しない日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今回は、「Avasysの社員はGWって何をして過ごしたの?」というテーマでお届けしたいと思います。
GWって何をして過ごしましたか?

様々な部門、そして様々な年齢の社員10名にインタビューしてみました!
●見たかったアニメを一気に見た
●上越市まで行ったり、プログラミングの勉強をしたり・・・
●地域のマラソン大会の運営とその後の打ち上げ!(打ち上げの方が長かったかも・・・笑)
●バーベキューをした
●小布施にタルトを食べに行った
●自宅で興味があることについての調べ物をしていた
●プログラミング系の本を読破した
●子どもとプリキュアショーを見に行った
●新車を購入したばかりなので、ドライブをした
●子どもを連れて実家に帰省した
皆さん、各自色々なことをして過ごされたのですね。
個人的には、10名中3名が自主的に勉強や調べ物をされていたことに驚きました!
さすが、Avasysの社員ですね。
新入社員の皆さんにもインタビューしてみました!
今年度の4月に入社した新入社員の皆さんは、新入社員研修の真っただ中です。
皆さん、真面目に研修を受けていらっしゃいますね。

何名かの新入社員にインタビューした所、以下のようにご回答いただきました。
●友達とバーベキューをした
●地元に帰省して、学生時代の友達と久しぶりに会った
●同期同士でボウリングに行った(プライベートで遊ぶなんて、とても仲良しですね!)
●県外のイベントに行った
●お母さんと出かけて、初任給でプレゼントを買った(素晴らしい親孝行ですね・・・!)