このサイトではJavaScript機能をONにしてご利用ください。
COMPANY
COMPANY PROFILE会社概要
MESSAGE代表メッセージ
HISTORYエプソンアヴァシスのあゆみ
GUIDELINE品質マネジメント・情報セキュリティーマネジメント
SERVICE
SERVICEエプソンアヴァシスの事業
コミュたす
RECRUIT
エプソンアヴァシスについて
プロジェクトストーリー
社員紹介
働き方
キャリアエンジニアについて
INTERVIEW社員紹介
2023年 新卒入社
工学部・情報応用工学科
アプリケーション
工場の作業者を支援するアプリケーションの開発を担当しています。現場のニーズを的確に捉え、使いやすく実用的なツールを提供することで、作業者の負担軽減と品質向上に貢献しています。今後も現場との連携を大切にしながら、より高機能で信頼性の高いアプリケーションの開発を目指しています。
情報系の大学に通っていたことから、学んだ知識を活かせる仕事がしたいと考え、IT業界に絞って就職活動を行っていました。その中でエプソンアヴァシスの存在を知り、「自分のやりたいことに挑戦できる環境が整っていること」や、「世界的シェアを誇るエプソン製品を支える確かな技術力」に強く惹かれ、自然とここで働きたいという思いが芽生えました。
また、アウトドアが好きな私にとって、自然豊かな長野県で働けることも大きな魅力でした。今では、仕事もプライベートも自分に合った環境で充実した日々を送っています。
入社してから今まで、新しい学びの連続です。業務を通じて初めて触れる技術やツールに戸惑うことも多くありましたが、そのたびに先輩方の丁寧なサポートを受けながら、一つひとつ乗り越えてきました。特に、初めてプロジェクトに参加し、自分が担当した機能がユーザーに好評だったと聞いたときは、これまでの努力が報われたようで、とても嬉しかったことを覚えています。この経験から、新しいことへの挑戦は大変なことも多いですが、その先には自分の成長とユーザーの喜びがあり、仕事のやりがいにつながっていると実感しています。
職場は穏やかで落ち着いた雰囲気があり、困ったときにはすぐに相談できる安心感があります。先輩や同僚も親身にサポートしてくれるため、安心して業務に取り組めます。また、私の所属している部門では多くのプロジェクトが稼働しており、プロジェクト毎に求められるスキルが異なるため、それぞれが自分の強みを活かして仕事をしていることも魅力だと感じています。お互いの特徴を理解しあい、協力しながら目標に向かっていく環境が、自分の成長にもつながっていると感じています。
常にユーザーの目線に立ち、ニーズを的確に捉えた提案や開発ができるエンジニアになることが目標です。技術力を高めることはもちろん、ユーザーの声に耳を傾ける姿勢や、課題の本質を見極める力を養っていきたいと考えています。そのために、日々の業務の中で積極的にコミュニケーションを取り、視野を広げながら経験を積み重ねていきたいです。将来的には、ユーザーにとって本当に価値のあるシステムを提供できる存在を目指します。
長野の自然を思いっきり楽しんでいます。会社のメンバーでキャンプや登山、BBQ、たまには買い物へ出かけることもあり、日々充実した生活を送っています。
取材時期:2025年6月
他のメンバーも見る
N.T
2022年 キャリア入社
経済学部・経済学科
Webサービス
O.Y
経済学部・経営学科
S.N
2019年 キャリア入社
電子情報学部・コンピュータ応用工学科
サービス運用
H.T
2020年 キャリア入社
政治経済学部・経済学科
N.M
2008年 新卒入社
文学部・言語コミュニケーション学科
A.Y
2013年 新卒入社
工学部・電気電子工学科
U.C
2022年 新卒入社
総合理工学研究科・理学専攻
研究開発・新規事業
B.H
2015年 新卒入社
情報科学部・情報科学科